ひとりで・仲間で、海と山の絶景とグルメを満喫する日帰りドライブコースをご紹介します
箱根や沼津、山中湖周辺の観光スポットを巡りながら地元の美味しいグルメをいただきます
オールシーズン楽しめるコースです
ぜひ最後までご覧ください
目次
箱根・富士山麓ドライブの魅力
箱根の魅力は、都心から約1時間というアクセスのよさに加え、自然あふれる山々の景色を楽しめることではないでしょうか
また、芦ノ湖や箱根神社、大涌谷などの観光スポットが多いこともあげられます
また、富士山周辺は日本一の山を眺めながらドライブできることが最大の魅力です
●箱根の写真
今回のルート
9:00 西湘パーキングエリア(下り)
10:00 道の駅 箱根峠
11:00 柿田川湧水群
11:40 昼食 沼津漁港
14:00 白糸の滝
15:30 富士宮鳴沢線展望台
16:00 鳴沢氷穴
17:00 山中湖
17:45 夕食
20:00 相模湖IC
ルートの詳細
9:00 西湘パーキングエリア(下り)
大磯から小田原を結ぶ西湘バイパスの下り線にある、海に面したパーキングエリアです
ドライブやツーリングの待ち合わせ場所としてよく利用されています
海の展望と潮風で湘南に来たことを実感します
↓箱根新道(国道1号線)・須雲川ICから旧東海道(県道732号線)へ
旧東海道は箱根新道よりも大型車が少なく、またカーブが多い道のためドライブにはもってこいの道です
箱根名物「七曲がり」もこの道にございます
●七曲がり
10:00 道の駅 箱根峠
国道1号線と合流し、箱根関所を過ぎたところにある道の駅です
展望台があり、芦ノ湖や箱根神社を望むことができます
いつも小休憩に使わせていただいております
11:00 柿田川湧水群
箱根峠を超えて、静岡県で最初に立ち寄るスポットです
富士山の雨や雪が約30年かけて地下を巡り、地上に湧き上がっているのが柿田川湧水群です
非常に透明度の高い青色・水色の綺麗な水です
水温は年間を通じて約15度となっており、特に夏は涼やかなスポットとして賑わっています
(駐車料金300円)
11:40 昼食 沼津漁港
沼津漁港の位置する駿河湾は、水深約2800mの日本で一番深い湾です
そこから獲れる魚は多く、水揚げ量は日本有数の漁港です
獲れる魚の種類も多く、様々な魚を味わうことができます
とくに有名なのは、桜えび、生しらす、干物(生産量日本一)です
沼津の魚はどれも味がしっかりしていて魚本来の味を楽しめます
おすすめのお店はこちらです
沼津港 五鉃
おすすめ:刺身定食・海鮮丼(¥1,848 2022年8月時点)
魚河岸 丸天 魚河岸店
おすすめ:わいわい丼(¥1,980 2022年8月時点)
↓千本街道、西富士道路を経由
千本松原を抜ける街道を走ります
千本松原は「白砂青松100選」にも選ばれた景勝地で、富士山と松林のコラボがとても素敵です
14:00 白糸の滝
白糸の滝は、高さ20m・幅150mの大きさで、富士山の雪解け水が流れています
写真からも分かるように、1本の滝ではなく、大小様々な滝が流れ落ちています
滝近くの展望台ではごうごうと流れる滝の音とミストを楽しめます
滝近くには土産店やカフェが数軒ございます
おすすめのカフェはこちら、
自家焙煎 ミフジヤコーヒー(詳細はこちら)
滝を眺めながら味わうコーヒーは絶品です
↓県道71号線経由
15:30 県道富士宮鳴沢線展望台
富士山麓の山間部を走る県道71号線に位置する展望台です
ここからは本栖湖や青木ヶ原樹海、遠くの南アルプスを望むことができます
この辺りは標高が高いため夏は涼しく気持ちいいです
また、秋には紅葉した樹海を見下ろすことができます
↓県道71号線をさらに北上
16:00 鳴沢氷穴
鳴沢氷穴は、864年の富士山噴火の溶岩流によってできた溶岩洞窟です
天井から落ちる水滴が凍ってできた氷柱など見応えがあります
内部の気温は平均3度と低く、年中氷におおわれています
夏は避暑地にぴったり、真冬は外よりあったかいかも?
・営業時間:8:30~18:00
※時期により異なります(最新情報はこちら)
・入洞料金:350円(おとな)、200円(小学生以下)
・駐車場あり、無料
↓国道138号線経由
17:30 山中湖
富士五湖のひとつで、最も富士山に近い湖です
ボートやカヌーなどのアクティビティも楽しめます
17:45 夕食
最後に夕食です
ご当地グルメのほうとうを食べましょう
おすすめはこちら、小作 山中湖店です
具たくさんの野菜と太い麺で元気になります
↓道志道経由(余裕があれば)もしくは中央道経由
20:00 相模原IC
ロングドライブお疲れ様でした!
さいごに
いかがでしたでしょうか
山、海、湖の自然とワインディングロードを楽しめる充実のコースとなっています
1日でこれだけの自然を満喫できるのが富士山麓の魅力ではないでしょうか
ぜひ、安全運転でお楽しみください!